ホーム » 「1986年」タグがついた投稿
タグアーカイブ: 1986年
ゴリラ/アーノルド・シュワルツェネッガー

「ターミネーター」「コマンドー」のアーノルド.シュワルツェネッガーがFBI捜査官に扮し、初の刑事役に挑戦したポリス・アクション。監督は「チャンピオンズ」のジョン・アーヴィン。 FBI時代に担当事件の犯人を半殺しにして、片 … 続きを読む
地獄のデビル・トラック

モダン・ホラー作家スティーヴン・キングの短篇『ナイト・シフト』の中の1篇を映画化した初監督作。AC/DCの音楽が景気よく鳴り響くノースカロライナで繰り広げられる、人間vsトラック軍団の死闘を描く。 1987年6月19日、 … 続きを読む
コブラ

「ランボー 怒りの脱出」のジョージ・P・コスマトス監督、シルベスター・スタローン主演で贈る、連続殺人犯を追う一人の刑事の活躍を描いた、ポリス・アクション。 “ナイトスラッシャー”と呼ばれる狂信的なグループによる連続殺人事 … 続きを読む
ショート・サーキット

『サタデー・ナイト・フィーバー』のジョン・バダム監督が、落雷によって回路に異常をきたし、感情を持ってしまった軍事用ロボット“ナンバー・ファイブ”と心優しき女性との交流を描いたSF・ファンタジー。 ノヴァ・ロボティックスは … 続きを読む
トップガン

サンディエゴの海軍航空隊基地を舞台に、世界最高のパイロットを養成するエリート学校と別名を“トップガン”と呼ばれる訓練生たちの姿をトム・クルーズ主演で描く大ヒット作。監督は「ハンガー」のトニー・スコット。ベルリンの歌う『“ … 続きを読む
ラビリンス 魔王の迷宮

ジョージ・ルーカス製作総指揮、デヴィッド・ボウイとジェニファー・コネリー共演で贈る、愛読書“ラビリンス”に出てくる呪文を唱え、本当に魔王にさらわれてしまった弟を助けに行く少女を描いた、ファンタジー。監督は「ジム・ヘンソン … 続きを読む
モスキート・コースト

ハリソン・フォード、リヴァー・フェニックスら豪華キャストを起用して撮り上げたヒューマン・ドラマ。監督は「刑事ジョン・ブック目撃者」などのピーター・ウィアー。家族を道連れに、中米ホンジュラスの密林“モスキート・コースト”に … 続きを読む
ザ・フライ

物質転送装置の実験中の事故でハエと融合してしまった科学者の悲劇を描いた、「ヴィデオドローム」のデビッド・クローネンバーグ監督が贈るSFホラー。50年代SF映画の秀作「蝿男の恐怖」のリメイク。 物質転移装置という大発明を成 … 続きを読む
若妻の匂い

イタリアンエロスの名匠、『青い体験』シリーズのサルヴァトーレ・サンペリ監督による、エロティック・ドラマ。メイドによって抑圧されていた性への衝動を 解放されていく若妻を描く。 あまり家に帰ってこない判事の夫・ジェイコブに不 … 続きを読む
キングコング2

前作を手がけたジョン・ギラーミン監督が、リンダ・ハミルトンを主演に、ニューヨークの世界貿易センタービルから墜落死したキングコングが現代医学で息を吹き返し、愛するレディコングを守るために再び人間と対決するSFアドベンチャー … 続きを読む
化身

渡辺淳一原作のベストセラー小説「化身」を藤竜也と黒木瞳主演で映画化した文芸ロマン。中年文芸評論家の愛人となったヒロインが、男との付き合いによって徐々に変身を遂げ、さらには自立へと目覚めていく過程を描く。監督は「湾岸道路」 … 続きを読む
世紀末救世主伝説 北斗の拳

極悪非道の悪党たちと闘う姿を描く名作コミックを、先行したTVアニメシリーズの劇場アニメ版。核による世紀末戦争で近代文明が崩壊した時代。北斗神拳の伝承者・ケンシロウが、奪われた美しい恋人のユリアを巡り、南斗聖拳の使い手・シ … 続きを読む
幽霊道士

リュー・ヨン・チー監督による、ホラー・コメディ。 ある真夜中、キョンシーの家族の中からベビーキョンシーが行方知れずとなる。父キョンシー、母キョンシー、祖母キョンシーはベビーキョンシーを探して街を徘徊。そのため、キョンシー … 続きを読む
エイリアン2

ジェームズ・キャメロンが監督、シガーニー・ウィーヴァーが主演をつとめたSFホラーアクション大作。名実共に傑作の前作に、57年後の設定と複数のエイリアンというアイディアを盛り込み、戦争アクションという異なるジャンルからアプ … 続きを読む
装鬼兵M.D.ガイスト

メカデザイナーとして活躍してきた大畑晃一が原案・絵コンテなどを務めた、惑星ジュラを舞台に、地球政府の惑星統治に反対するゲリラ達の姿を描くSFアクション。監督は、池田はやと。 惑星ジェラで敵対する二つの陣営両方から恐れられ … 続きを読む
プラトーン

オリヴァー・ストーン監督が自らの実体験をもとに浮かび上がらせた衝撃の戦争ドラマ。 ベトナム戦争の最前線を舞台に、地獄のような戦場と兵士達の赤裸々な姿を描く。アカデミー作品・監督賞受賞、他数多くの映画賞を受賞。 1967年 … 続きを読む